SSブログ

縁切どら焼き [生菓子]

enkiri.JPG
映画「駆込み女と駆出し男」とのタイアップ商品のようです。偶然発見。

中身は至って普通のどら焼き。

ちょっと見にくいですが、どら焼きの表面に「縁切どら」の文字が。

埼玉・川口の(株)十勝たちばなから出ています。

良縁の前に、確固たる縁切りを!

http://www.tokachi-tachibana.co.jp/enkiridorayaki/


タグ:映画
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ひたすら歩く尾道の旅 15.尾道の寺社 その4 [尾道]

御袖天満宮。大山寺のすぐ隣にあります。

ここは大林宣彦監督の尾道三部作「転校生」やNHKの朝ドラ「てっぱん」のロケ地です。

onomichi15-1.JPG
onomichi15-2.JPG
onomichi15-3.JPG

この石段を下りて行った途中、右側の休憩所だったか、猫がいました。

onomichi15-4.JPG


宝土寺。

onomichi15-5.JPG
onomichi15-6.JPG
onomichi15-7.JPG
onomichi15-8.JPG

山門を下ると、すぐ山陽本線です。

onomichi15-9.JPG
onomichi15-10.JPG
onomichi15-11.JPG
タグ: 神社
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひたすら歩く尾道の旅 14.尾道の寺社 その3 [尾道]

常称寺。踏切の先が寺です。

onomichi14-1.JPG

渡ります。

onomichi14-2.JPG

入ります。

onomichi14-3.JPG
onomichi14-4.JPG

寺から見た踏切。本当に線路がすぐそばです。

onomichi14-5.JPG


大山寺。朝ドラ「てっぱん」のロケ地です。

onomichi14-6.JPG
onomichi14-7.JPG
onomichi14-8.JPG
onomichi14-9.JPG
onomichi14-10.JPG
タグ:
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひたすら歩く尾道の旅 13.尾道の寺社 その2 [尾道]

金剛院。西國寺の手前右にあります。

onomichi13-1.JPG

重軽天狗なるものがあります。

onomichi13-2.JPG
onomichi13-3.JPG
onomichi13-4.JPG


天満神社。

onomichi13-5.JPG
onomichi13-6.JPG

神社の石碑の裏には、最後の広島藩主・浅野長勲の名が。

onomichi13-7.JPG


福善寺。

onomichi13-8.JPG
onomichi13-9.JPG
onomichi13-10.JPG
onomichi13-11.JPG
onomichi13-12.JPG
タグ: 神社
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひたすら歩く尾道の旅 12.尾道の寺社 その1 [尾道]

尾道は寺や神社の多い街です。山陽本線の線路の北側に点在しています。とりあえずあちこち回りました。


西郷寺。

onomichi12-1.JPG
onomichi12-2.JPG
onomichi12-3.JPG


西國寺。

onomichi12-4.JPG
onomichi12-5.JPG
onomichi12-6.JPG
onomichi12-7.JPG
onomichi12-8.JPG
onomichi12-9.JPG
onomichi12-10.JPG

奥に三重塔が見えます。かなり大きな寺です。

onomichi12-11.JPG
onomichi12-12.JPG
onomichi12-13.JPG
onomichi12-14.JPG
タグ:
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひたすら歩く尾道の旅 11.尾道東高校 [尾道]

頼山陽揮毫の石燈籠があります。

onomichi11-1.JPG
onomichi11-2.JPG

林芙美子の石碑もあります。

onomichi11-3.JPG
onomichi11-4.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

<株主優待生活>天丼てんや 牛タンとろろ天丼 [株主優待]

この4月から登場した新メニューです。

天丼てんやは、首都圏の駅のそばに店の多い、牛丼店に似た雰囲気の店ですが、こういったしっかり食べられるメニューもあります。

セットメニューで、株主優待券で半端なしの金額のものを探したら、ちょうどこの牛タンとろろ天丼が目に入り、小うどんセットにすると税込1000円。注文しました。

牛タン天が4枚にとろろがかかって、わさびがのっています。うどんは温かい麺にしたら、だしベースの関西風のうどんでした。

牛タンが完全に衣で包まれていて、肉本来の味は奥に隠れてしまっている感じですが、これはこれでありだと思います。牛タンとは別物と考えた方がいいかも知れません。

ちょっと残念だったのが、牛タンが1枚、肉がたまたま外れに当たってしまったか、なかなか噛み切れなくて、しばらく肉と格闘することとなりました。

わさびが少量の割に意外と辛く、好きな人は全部とろろに混ぜて、嫌いな人は取り除いて食べるとよいでしょう。

うどんは麺がツルツルした食感で、汁もうまくて、これは予想外にいい味でした。ゆずの味がアクセントになっています。

http://www.tenya.co.jp/menu/season/season02.html

tenya gyuutan.JPG
タグ: 株主優待
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ひたすら歩く尾道の旅 10.姿三四郎記念碑(西郷四郎逝去之地) [尾道]

西郷四郎は姿三四郎のモデルとなった人で、講道館の創設にもかかわった人のようです。

幕末の会津藩家老・西郷頼母の養子でもあります。

onomichi10-1.JPG
onomichi10-2.JPG
タグ:尾道
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひたすら歩く尾道の旅 9.海龍寺 [尾道]

浄土寺のすぐ東隣にあります。

onomichi9-1.JPG
onomichi9-2.JPG

「文楽之墓」なるものがあります。

onomichi9-3.JPG

現地の説明文
「この供養塔は、尾道へ浄瑠璃を教えに来ていた文楽軒と竹本弥太夫のものである。
文楽軒(1810年歿)は、大阪の文楽座創設者也。
中国地方の諸大名に招かれ城内で浄瑠璃を演じたそうな。
文楽軒歿後、代わりに竹本弥太夫(1820年歿)が尾道に浄瑠璃を教えにきていた。
歿後、尾道の弟子達が供養塔を建て二人の戒名を彫り追慕した。
大阪以外の地方に、この様な供養塔があるのは大変珍しく、尾道商人の当時の隆盛ぶりが、しのばれるものである。」
正確には供養塔のようです。

タグ:尾道
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひたすら歩く尾道の旅 8.東京物語に登場する学校 [尾道]

こちらは、映画「東京物語」で香川京子が演じた末娘が勤めていた小学校(のはず)です。建物は建て替えられ、小学校もその後廃校になり、現在は私立高校の校舎となっています。

onomichi8-1.JPG
onomichi8-2.JPG

二宮金次郎の石像もありました。

onomichi8-3.JPG
タグ:尾道
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。