SSブログ
自然・植物 ブログトップ
前の10件 | -

八丁湖 [自然・植物]

埼玉・吉見町にある人工の湖です。
ペットの散歩やウォーキングにはなかなかいい場所です。

http://www.go2park.net/parks/hacchoko.htm

hacchoko1.JPG
hacchoko2.JPG
hacchoko3.JPG
hacchoko4.JPG
hacchoko5.JPG

黒岩横穴墓群もあります。実は貴重な遺跡です。

hacchoko6.JPG
hacchoko7.JPG
hacchoko8.JPG
hacchoko9.JPG
hacchoko10.JPG

猫もいます。悠然としています。

hacchoko11.JPG
hacchoko12.JPG
hacchoko13.JPG
タグ:
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

那珂湊の海岸 [自然・植物]

茨城県の真ん中、那珂湊から阿字ヶ浦にかけて、海岸を車で走りました。

nakaminato1.JPG
nakaminato2.JPG
nakaminato3.JPG
nakaminato4.JPG

ところどころ、地層がはっきりわかる海岸です。

nakaminato5.JPG
nakaminato6.JPG

がれきなどはなかったので、見ただけではわかりませんでしたが、おそらくこの付近も津波に襲われたのではと思われます。

nakaminato7.JPG
タグ:
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

相模湖公園 [自然・植物]

相模ダムのダム湖に面した、神奈川県立の公園です。JR中央線相模湖駅から徒歩10分。

自然に囲まれた、眺めのいい場所で、ボート競技の練習場にもなっているようです。一般客向けの遊覧船もありますね。手軽にレジャーを楽しめる場所だと思います。

欲を言えば、駐車場を無料かもっと安くしてほしい・・・。周囲に車を停められる場所がなさそうなので、仕方がないのかも知れませんが。

相模湖公園
タグ:
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

恵那峡 [自然・植物]

岐阜県東部・恵那市の木曽川沿いに出現する峡谷です。

大井ダムによる人造湖にあり、遊覧船が出ていますが、なかなかインパクトのある岩や崖が目の前に現れます。遊覧船に乗る価値は十分あると思います。

http://www.kankou-gifu.jp/spot/1341/
http://www.kankou-ena.jp/enakyo/

恵那峡 1
恵那峡 2
恵那峡 3
恵那峡 4
恵那峡 5
恵那峡 6
恵那峡 7
タグ:
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

赤城山 [自然・植物]

榛名山と並び、群馬県を代表する山として知られています。

道路が整備されていて、車で登ることができます。

山を登り切ると、大沼と小沼という2つの大きな沼があります。元々は火山だったようです。

大沼です。

赤城山 1
赤城山 2

赤城神社もあります。

赤城山 3
赤城山 4
赤城山 5

かつて竹久夢二もこの山を登ったようです。遠くまで見渡せる場所もあります。

赤城山 6
赤城山 7
赤城山 8

売店の中が、ちょうど市の境になっています。

赤城山 9
赤城山 10

http://akagi-yama.jp/
http://www.maebashi-cvb.com/akagimap/
タグ: 神社
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

清瀬御殿山緑地保全地域 [自然・植物]

東京・清瀬にあります。一説には尾張徳川家の鷹場だったともいわれている地区ですが、現状は雑木林となっています。宅地化が進む地域に残された貴重な緑地です。

http://www.tama6.jp/meguri/verdure/kiyose/post_24.html

清瀬御殿山緑地保全地域 1
清瀬御殿山緑地保全地域 2
清瀬御殿山緑地保全地域 3
タグ:清瀬
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

栃木・市貝 芝ざくらまつり [自然・植物]

車以外では行きにくい場所にありますが、市貝町の芝ざくら公園で毎年開催されています。北関東有数の芝ざくらの名所です。広さ2.4ha。

私が行った時には、駐車場に入るのに少々時間がかかり、更に駐車場から無料シャトルバスで会場まで5分程度かかりましたが、会場にはレストランや農産物直売所などもあります。

http://ichikai-sibazakura.jp/

栃木・市貝 芝ざくらまつり 1
栃木・市貝 芝ざくらまつり 2
栃木・市貝 芝ざくらまつり 3
栃木・市貝 芝ざくらまつり 4
タグ:芝桜
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

関東近郊の穴場 五常の滝 [自然・植物]

埼玉・日高市の山奥にある滝ですが、ヤフーの地図を見ても、載っていません。

かなり穴場の滝ですが、それでも2,3人とすれ違いました。

場所に関しては、漠然とした記憶しかない中、おおよその見当はつきましたが、滝の上は毛呂山町との境ではないかと思われます。

滝の入口には、一応こんな目印が立っています。

五常の滝 1

ここから1~2分で滝にたどりつきます。

五常の滝 2
五常の滝 3

滝に向かう林道は舗装されていますが、駐車場はありません。

http://www.mapple.net/spots/G01100007801.htm

タグ:
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

綱引きの結果で県境が移動する?? 兵越峠 [自然・植物]

静岡県(旧水窪町)と長野県(旧南信濃村)の県境にある峠です。標高1165メートル。

「ひょうごしとうげ」なのか「ひょうこしとうげ」なのか、読み方がどうもはっきりわかりません。単に「ひょうごえ」と呼ぶ場合もあるっぽいです。

近くにある青崩峠は、国道(152号)でありながら単なる山道で、人しか通れませんので、現在この近辺で静岡県と長野県の県境を車で越えられる場所は、ここしかありません。

兵越峠の由来が現地に掲示されていました。

兵越峠 1

画像が粗いので解読しづらいですが、「此の峠を兵越峠と名づけたのは武田信玄が、上洛を志し、元亀三年(一五七三)十月三日(新暦十一月十八日)約二万五千の大軍を率いて信濃国遠山領を通って、青崩峠の少し手前で分隊し、一隊はこの兵越峠を越したと言われている」と読めます。

こちらは長野県側。

兵越峠 2

そして長野県側から静岡県側を見ると、こんな感じです。コンクリート壁や舗装の境目付近が県境のようです。県境は峠のピークではなく、坂の途中のようですね。

兵越峠 3
兵越峠 4

現在この峠のすぐ脇の国盗り公園で、長野県側の住民と静岡県側の住民との間で綱引き合戦が毎年行われ、勝った方の県が1m分領地を獲得する、という決まりになっています。

兵越峠 5
兵越峠 6

下の写真の「国境」の札が、国盗り綱引き合戦の結果によって、年に1mどちらかに移動します。私が行った時は、ちょうどイーブンの状況だったようです。

兵越峠 7
兵越峠 8
兵越峠 9
兵越峠 10

http://tohyamago.com/event/tunahiki/
タグ:
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

伊勢 二見浦 [自然・植物]

早朝の二見浦です。

殆ど人がいません。

二見浦 1

二見浦の海岸です。

二見浦 2
二見浦 3

そして、夫婦岩が見えてきました。

夫婦岩 1
夫婦岩 2

この縄は、650年前には既に張られていたそうです。

JR二見浦駅から一応徒歩圏内です。

http://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2231.html
タグ:伊勢
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 自然・植物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。